小林 明裕院長

小林 明裕

医学部卒業後、大学病院や関する市中病院で整形外科医として勤務。当院以外では、主に骨折や人工膝関節手術を担当した。手術の実績は約1,000件。この他、超音波を使用した運動器診療に従事。骨粗鬆症診療にも造詣が深い。
従来の保存的治療では解決困難。かといって手術の適応もない。そのような多くの膝痛症例を目の当たりにするうちに、保険診療の限界を痛感。自由診療、再生医療に活路を見出し、2022年、ひざ関節症クリニックグループに参画。日々の診療では、患者様が安心できる雰囲気づくりを何よりも大切にしている。

資格・免許

  • 日本整形外科学会認定 専門医
  • 日本骨粗鬆症学会 認定医
  • 日本整形外科学会認定 スポーツ医
  • 身体障害者福祉法第 15 条指定医
  • 難病指定医

所属学会

大鶴 任彦医師

大学病院や総合病院で20年にわたり、下肢関節を専門として外来や手術に従事。小児から高齢者まで1000例以上の手術を手掛けてきた。また、学会活動や学術論文の執筆にも精力的で、これまでに80件以上の有益な情報を世に発表した実績を持つ。一方で、関節治療に関する様々な経験の中で、手術のリスクも痛感。低侵襲で大きな満足を期待できる再生医療の魅力を知り、今後の整形外科医人生をかける気概で入職を決意する。
東京都出身。休日はランニングと読書を楽しむ。アグレッシブさと冷静さを持ち合わせた性格は、診療での的確なアドバイスにも垣間見られる。

経歴

  1. 1998年
    杏林大学 医学部 卒業
  2. 1998年
    東京女子医科大学 整形外科 研修医
  3. 1999年
    伊勢崎佐波医師会病院 整形外科 医師
  4. 2000年
    東名厚木病院 整形外科 医師
  5. 2000年
    勝田台病院 整形外科 医師
  6. 2001年
    博慈会記念総合病院 整形外科 医師
  7. 2002年
    東京女子医科大学 麻酔科・救命救急センター 助教
  8. 2003年
    東大和病院 整形外科 医師
  9. 2005年
    東京女子医科大学 整形外科 助教
  10. 2017年
    東京女子医科大学 整形外科 准講師
  11. 2018年
    大宮ひざ関節症クリニック 院長、東京女子医科大学 整形外科 非常勤講師
  12. 2024年
    大宮ひざ関節症クリニック 非常勤、東京女子医科大学 整形外科 非常勤講師

資格・免許

  • 医学博士
  • 日本股関節学会学術評議員
  • 日本整形外科学会認定 専門医
  • 身体障害者福祉法指定医(肢体不自由)
  • 厚生労働省認定臨床研修指導医

所属学会

小野 雅典医師

過去20年以上にわたり、整形外科領域に従事。変形性膝関節症の患者様に対し人工関節置換術を中心とした手術治療を多数手がけてきた。
手術によって痛みが改善し、生活の質が向上した患者様を多く目にした一方で、軽度の変形でも強い痛みを訴える方や、進行した変形でも軽度の痛みしか感じない方など、膝の状態と痛みの感じ方が必ずしも一致しないケースも数多く経験。こうしたことから、手術以外の治療選択肢の必要性を強く感じ、より幅広い医療を習得すべく、2025年より再生医療の道へ。

経歴

  1. 1999年
    弘前大学 医学部 卒業
  2. 1999年
    東北大学医学部付属病院 整形外科 研修医
  3. 1999年
    水戸協同病院 整形外科
  4. 2001年
    仙台赤十字病院 整形外科
  5. 2003年
    気仙沼市立病院 整形外科
  6. 2007年
    東京逓信病院 整形外科
  7. 2011年
    竹田綜合病院 整形外科
  8. 2013年
    帝京大学医学部付属病院 麻酔科
  9. 2016年
    東京逓信病院 整形外科 医長
  10. 2025年
    仙台ひざ関節症クリニック 院長

資格・免許

  • 日本リウマチ学会専門医
  • 日本股関節学会学術評議員
  • 日本体育協会認定スポーツ医
  • 日本関節病学会認定医
  • 麻酔科標榜医
  • 日本ペインクリニック学会専門医

所属学会

【ひざの痛み専門】
無料でんわ相談・来院予約
お電話でのお問い合わせ

  • 0120-013-712
  • 9:00〜18:00 受付
    [年中無休/完全予約制]
    電話受付時間 9:00〜18:00(年中無休/完全予約制)

WEBからの
ご相談・お問合せ・来院予約
WEBからの各種お問い合わせ